減量しても体重が減らない時には

健康

減量しようと頑張ってダイエットしてもなかなか体重が減らない時があります。

体重が減っている時は問題ありませんが、いくら努力しても減量しない場合には、やる気が失せてしまいます。

ストレスのかかるダイエット方法をしている時に効果を実感することが出来なければ、精神的につらくなってしまい、途中で挫折する可能性が高くなります。

順調に減量を行っていても、ある時突然体重の減少がぴたりと止まってしまうことがあります。

ぎりぎりまで食事を少なくしたり、運動を続けても体重が減ってくれないと、がっくりきてしまって、ダイエットを中断する人もいます。

ダイエット中に体重が減らなくなる現象は、本来人間が持っている身体を守るための機能であり、ホメオスタシスと呼ばれています。

ホメオスタシスは生体恒常性とも言われ、急な身体の状態変化から命を守るために、いわゆる省エネ状態になってしまっているのです。

食事が全く摂れなくなる飢餓状態が来たときでも、人間の体は脂肪を利用して、命を維持できるようになっています。

最後の命綱である脂肪が極端に減ってしまうと、身体は飢餓状態になってしまっていると判断して、エネルギーをなるべく使わない身体して、脂肪を維持しようとします。

このホメオスタシスの状態になったとしても、多くの場合は数週間から1ヶ月ほどで再び体重が減少し始めます。

ですが、体重の減りがストップしている時にダイエットを中止し、元通りの食生活に戻すと、体重が急激に増えてしまう可能性があります。

少しだけ摂取カロリーを増やすことで身体が飢餓状態ではなくなったと判断して再び痩せやすくなりますが、一度に大きく摂取カロリーを増やすことはしないようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました